DEAR,FOLKS&FLOWERS
in 栃木県那須塩原市
扉を開けると花に囲まれた異空間
まるで美術館のような花屋さん
DEAR,FOLKS&FLOWERSは、季節の生花や花がモチーフの雑貨などを集めた「花の美術館」のような素敵な空間。オーナーでアートディレクターの樋爪さんが、2017年に東京から移住しオープンしたお店です。ここでは、約20種類の週替わりの花の中から、自分の好きな花を自分で選べるスタイル。普段使いにふらりと通う方も多く、パンや洋服を選ぶように、1輪1輪の花の表情をじっくり見て、お気に入りを持ち帰れる珍しい花屋さんです。ほかにも海外から買い付けた古い絵本や図鑑、園芸本、タペストリーなど、観光で訪れても一目惚れ買い必須の素敵なアイテムばかり。古いもので150年前の貴重なアンティーク雑貨も並んでいます。可憐な花が描かれた壁紙や壁一面に飾られた花の絵画など、至るところに花が溢れている店内。「花を身近に感じてほしい」という樋爪さんの想いやセンス、誰よりも花を愛する世界観が広がっています。
フラワーロスを救う
茎が短かったり、曲がっていたり、花びらの数が少なかったり、少しの基準を満たせずに規格外になってしまった花たちは、綺麗でまだまだ長持ちするのに、捨てられてしまいます。そんな花を少しでも減らし、日本の花農家さんを応援するために、出荷できなかったロスフラワーを手頃な価格で販売しています。お店で残ってしまった花たちは、ドライフラワー、またフラワードームに入れて再び楽しめるインテリア雑貨に。最後まで花を活かし切ります。花を救う活動は3年ほど前から続けています。
花言葉とともに贈る花束
花の種類や本数、色でも意味が変わる花言葉。恋人へのプロポーズなど、大切な人へ気持ちを伝えたいときに贈る花束は、花言葉の意味も込めて提案してくれます。贈る方、贈られる方の想いに寄り添い、心を込めて束ねる花束は、特別なシーンを素敵に演出してくれると喜ばれています。
栃木県那須塩原市高砂町6-5
11:00~18:00
不定休 SNSで配信
【Instagram】@dearfolksandflowers